2018年04月05日
展望台のご紹介~\(^o^)/
うがみんしょ~ら☆
ブログ担当=ひんじゃ~でーす\(^o^)/
今日は~、山羊島にある展望台のご紹介!!

展望台へは、テラスに出て→レストラン前を通って→ホテルの建物のすぐ横にある階段から登って行けます。
上がるというよりは「登る」って感じなので、
下の↓↓ひんじゃ~の注意をよぉ~く読んで、展望台&山羊島散策を楽しんでね☆彡
①スニーカーなどしっかりした靴で
散策路は階段ですが、自然の木の根っこの上を歩くようになっている場所が数か所あります。
捻挫などのケガのおそれもあるので、スリッパやサンダル、ましてやハイヒールなんかでは行かないでくださいね( ;∀;)

②十分に時間と体力のある時に登りましょう
ゆっくり散策してながらだと登るだけで10分くらいかかります。
なかなかの運動だった・・・と感じる方もいるみたいです(゜o゜)

③手すりのない場所に注意
自然の景観をなるべく損なわないように、手すりは最小限に、手すりの代わりにロープを張っているところもあります。
手すりやロープを手掛かりに、注意して進んでくださいね(^^♪
④頭上にも注意!
ホテルでは木の剪定など整備を常に行っていますが、不意に木の枝が飛び出してきたり、石が落ちてきたたり、虫や鳥などが急に降ってきたり!?なんてこともあるかもしれません。
足元にも、頭上にも、注意してお進みください(^^)/
ホテルのロビーでは山羊島の植物を紹介した『山羊島 花めぐりマップ』をお配りしています。散策のお供にぜひお持ちくださ~い!
展望台からは名瀬港&大熊漁港&ず~っと広がる東シナ海\(^o^)/
ぜひチャレンジしてみてくださいね~
ブログ担当=ひんじゃ~でーす\(^o^)/
今日は~、山羊島にある展望台のご紹介!!

展望台へは、テラスに出て→レストラン前を通って→ホテルの建物のすぐ横にある階段から登って行けます。
上がるというよりは「登る」って感じなので、
下の↓↓ひんじゃ~の注意をよぉ~く読んで、展望台&山羊島散策を楽しんでね☆彡
①スニーカーなどしっかりした靴で
散策路は階段ですが、自然の木の根っこの上を歩くようになっている場所が数か所あります。
捻挫などのケガのおそれもあるので、スリッパやサンダル、ましてやハイヒールなんかでは行かないでくださいね( ;∀;)

②十分に時間と体力のある時に登りましょう

ゆっくり散策してながらだと登るだけで10分くらいかかります。
なかなかの運動だった・・・と感じる方もいるみたいです(゜o゜)

③手すりのない場所に注意

自然の景観をなるべく損なわないように、手すりは最小限に、手すりの代わりにロープを張っているところもあります。
手すりやロープを手掛かりに、注意して進んでくださいね(^^♪
④頭上にも注意!
ホテルでは木の剪定など整備を常に行っていますが、不意に木の枝が飛び出してきたり、石が落ちてきたたり、虫や鳥などが急に降ってきたり!?なんてこともあるかもしれません。
足元にも、頭上にも、注意してお進みください(^^)/
ホテルのロビーでは山羊島の植物を紹介した『山羊島 花めぐりマップ』をお配りしています。散策のお供にぜひお持ちくださ~い!
展望台からは名瀬港&大熊漁港&ず~っと広がる東シナ海\(^o^)/
ぜひチャレンジしてみてくださいね~

Posted by 奄美山羊島ホテル at 14:31